かなわんこ
色々と面倒なので債務整理をしたいと思っているんです。
でも、弁護士費用とかが心配で。
お金がない状態で何万円もする弁護士費用を払う価値があるのか?と思う方はたくさんいます。
解決ぱんだこさん
かなわんこ
そもそもそのお金で借金返済に充てたほうがいいんじゃないか。とか思いますし。
そこにお金を払う価値があるかどうか判断するといいかと思いますよ。
解決ぱんだこさん
かなわんこ
解決ぱんだこさん
この記事はこんな人におすすめ
- 借金が100万円程度ある
- 借金100万円を債務整理したいと思うが、費用等で迷っている
- 100万円の借金を任意整理で3年で返す場合は毎月いくら必要かしりたい
- 100万円の借金を3年くらいで完済したいと思っている
☆100万円の借金が減るかも!?返済を考える前に、借金が減るかチェック☆
100万円で債務整理するなら、任意整理がおすすめ。個人再生、自己破産のメリットは少ない。
100万円前後でしたら、個人再生や自己破産はあまりメリットがないので、任意整理がおすすめです。
※100万円前後でも全く収入のない人は破産する場合もあります。あくまである程度収入がある人の話です。
個人再生と自己破産については下記の記事をどうぞ
関連記事>>【個人再生のメリットとデメリット】家を残して借金が最大10分の1に減らすことができます
関連記事>>>借金解決の最終手段、借金が免除になる自己破産手続きとは
任意整理とは
任意整理とは、弁護士や司法書士に貸金業者と交渉~和解をしてもらうことです。
こちらの希望の毎月の支払い額にしてもらうよう交渉します。
また、任意整理で和解をすると、支払い額に利息が含まれなくなります。
支払った金額=借金残高が減るんです。
かなわんこ
解決ぱんだこさん
他にも、借金を調査していく中で、時効になっているものを見つければ、内容証明郵便で通知を送って借金をゼロする手続きもします。
また、過払いになっている借金をみつければ、過払い金返金の交渉をしたり、借金総額自体の減額交渉もします。
任意整理については、こちらの記事で詳しく解説しています
任意整理で借金100万円を3年間返済する場合のシミュレーション
※こちらの計算サイトで計算しました。便利ですよ。自分で利率を変えて計算してみてくださいね。
任意整理で交渉する場合、通常は利息がない状態で交渉して和解をします。
そのため、もし、100万円をそのまま3年間(36回払い)で返済すると、
毎月の返済額は27,777円。キリよく2万8千円が返済額になります。
ちなみに利息15%で3年間100万円を返済シミュレーションすると下記のようになります。
毎月が34,665円なので、大体3万5千円が返済額になりますね。
利息15%の場合は毎月の返済額は『3万5千円』
↓
利息ゼロの場合は毎月の返済額は『2万8千円』
【7千円】も毎月返済額が違います。
解決ぱんだこさん
かなわんこ
※この一例は利息15%で計算していますので、お借入している利息によっては金額が変わります。あくまでシミュレーションです。ご了承くださいね。
任意整理で返済するメリット・デメリットはどんなもの?
毎月返済額が違うからと言っても、任意整理で返済するデメリットももちろんあります。
- 信用情報機関に登録されるため、5年から10年ローンが組めない
- 弁護士費用が一社数万円かかるため、複数社の任意整理だと弁護士費用が高額になる
逆にメリットとしては、
- 借入先からの督促が止まる
- 依頼してから和解するまで一定期間、返済を止められる
- 弁護士に任せて借入先と直接交渉しなくてよい
- 過払い金や時効の有無など調べてくれる
などメリットはあります。
メリットとデメリットをよく考えて債務整理を利用するか判断しましょう。
弁護士に任意整理を依頼する費用は1社4万円~5万円が相場
弁護士に任意整理を依頼すると、どれくらいの費用が掛かるのか心配ですよね。
いろいろ取っ払って、簡単な説明になります。
解決ぱんだこさん
任意整理の場合は、【一社:4万円~5万円】が基本です。
あと、多いのが、最初に請求されていた額から、交渉で減額や免除できたときに、その安くなった分の10%を報酬として請求する場合もあります。
※例えば、100万円請求されてたけど、交渉して50万円まで減額した場合。安くなった50万円分の10%=5万円が報酬金となります。
ちなみに、各弁護士事務所によって費用は違います。
また、交渉する借入先が多いときは、少し安くなったりする場合もあります。
解決ぱんだこさん
下記で紹介している『弁護士法人アドバンス』では、
任意整理の場合、
初回相談料:無料 (*何度でも無料)
着手金:1社 4万円
報酬金:債権者主張の債務額を減額または免除することができた場合、その経済的利益に対して10%(税別)を頂戴します。
その他:弁護士費用は2万円からの分割払いが可能です。
過払い金回収、裁判所への出廷費用等については別途費用を頂戴する場合があります。
とあります。
解決ぱんだこさん
100万円の借金の場合は、大体1社~3社くらいのかたが多いので、3社の場合は最大でも15万円ほど見積もっておけばいいと思います。
結局、100万円の借金は自力返済と任意整理で返済どっちがいいのか
あくまで、ぱんだこの見解です。
任意整理は、交渉する借入先を選ぶことができます。
もし、任意整理をしたいと考えるならば、
利息が高い借入先だけ任意整理して、利息が低い借入先は自分で返済するというのがおすすめです。
100万円で3社の場合は借金額が30万円以下などもあるかと思います。
低い金額で、利息も低いのであれば、任意整理のメリットは少ないと思います。
一部だけ任意整理も可能なので、まずは弁護士に無料相談で聞いて判断するといいですよ。
自分に合った返済方法をみつけましょうね。
解決ぱんだこさん
3万人を超える任意整理・過払い金回収の実績があるスタッフが常駐しておりますので、
安心してお任せできます。
土日対応・全国対応可能です。
もちろん、相談は何度でも無料。
弁護士費用についてもわかりやすい価格設定。必ず事前に説明をすることを心がけているので、納得してから依頼することもできます。
電話では敷居が高いと考えているあなたに、チャットやライン形式で気軽に相談できます。
この記事を読んだ方へおすすめ
コメントを残す